当診療科について
当科では、一般外科をはじめ、消化器外科・呼吸器外科を中心に外科的疾患を診療しています。
また、女性外科外来では、長崎大学腫瘍外科の女性外科医師(乳癌専門医)が担当し、女性の乳房や肛門疾患などの男性医師には相談しにくい症状に対して、受診しやすい環境を整えています。
主な対象疾患
大腸・胃・肝・胆道・膵・肺・乳腺などの悪性疾患、ヘルニア・急性虫垂炎・肛門疾患・気胸などの良性疾患
- 患者さんに優しい治療
- 手術症例数は年間約200例で、胃、大腸、肝・胆道・膵、肺、乳腺などの悪性疾患および胆石症、ヘルニア、急性虫垂炎、肛門疾患、気胸などの良性疾患に対して手術を行っています。胆石症、気胸に対しては積極的に鏡視下手術(腹腔鏡・胸腔鏡)を行っており、今後さらにヘルニアや消化器系疾患に腹腔鏡手術を導入していく予定です。また、内痔核に対しては切らずに治す四段階注射法(硬化療法)を取り入れています。体にやさしい低侵襲手術を目指しています。
- チーム医療で対応
- 胃がんや大腸がん、乳がんに対してがん化学療法を取り入れており、転移・再発した患者さんのQOLを高めるため、中心静脈用のポート植え込みなども積極的に行っています。がんリハビリチームを結成し、医師のみでなく、看護師、薬剤師、管理栄養士、リハビリスタッフ、社会福祉士と一致団結して、がん患者さんに対応しています。消化器内科医や呼吸器内科医とのカンファランスを定期的に行い、各科間の連携を密に行っております。
主な治療実績(令和2年度)
結腸・直腸悪性腫瘍手術 | 8件 |
胃悪性腫瘍手術 | 3件 |
胆嚢悪性腫瘍手術(胆嚢に限局する) | 2件 |
胆嚢摘出術(うち腹腔鏡17件) | 26件 |
胸腔鏡下肺切除・縫縮術 | 3件 |
胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 | 1件 |
乳腺悪性腫瘍手術 | 5件 |
ヘルニア手術(うち腹腔鏡1件) | 29件 |
痔核・肛門手術 | 26件 |
主な治療実績(平成31年度)
結腸・直腸悪性腫瘍手術 | 11件 |
胃悪性腫瘍手術 | 1件 |
胆嚢悪性腫瘍手術(胆嚢に限局する) | 2件 |
胆嚢摘出術(うち腹腔鏡17件) | 20件 |
胸腔鏡下肺切除・縫縮術 | 5件 |
胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 | 1件 |
乳腺悪性腫瘍手術 | 3件 |
ヘルニア手術(うち腹腔鏡1件) | 31件 |
痔核・肛門手術 | 31件 |
医師紹介
医師をクリックすると、医師紹介ページをご覧いただけます。
-
- 柴﨑 信一
- Shibasaki Shinichi
-
- 持永 浩史
- Mochinaga Koji
- お電話でのお問い合わせ

【休診日】第2、第4土・日・祝及び12/30~1/3(※緊急患者は24時間診療いたします。)
疾病や治療法についてのお問い合わせは、お電話ではお答えできかねますので
ご来院の上、担当医に直接お問い合わせください。